こんにちは、キッズぽんての相田です。
今日のカリキュラムは“ドッジボール”
Aチーム・Bチームに分かれて、、、、
いざ対決!!!🚩
中・高学年になってくると
どこらへんにボールがくるか
空間把握が上手です👏✨
よけ方がシンクロしてますね😁↑
結果はBチームの勝ちでしたが
みんなすごく楽しそうでした。
楽しければ勝ち負けは
あまり気になりませんね。
終わっても「あっつ~~~い!!」と汗だくで
自由時間でもなかなか汗が消えません😅💦
今日はぐっすり眠れそうです💤(笑)
こんにちは、キッズぽんての相田です。
今日のカリキュラムは“うんどう”
サーキット運動を行いました🌞
まずはじめに平均台渡り
いつもとちょっと変えて
ボールを持ちながらやってみよう!
ボールを持つだけでもグーンと
難易度は高くなります。
次は黄色のひもはジャンプ!
青のひもは下をくぐるよ~
さあ、なにいろでジャンプするんだっけ?
良く覚えているね💮
正解!黄色のひもでジャンプ🎶
そしてあしとうでをピーンと伸ばして
マットをゴロゴロ~!!
これがなかなか難しく
マットから落ちてしまったり
明後日の方向にいってしまったり様々です😊
最後はみんな大好きトンネルをくぐって
一周できたね~👌
全身運動のあとはおやつタイム🍪
糖分補給して自由時間いっぱいまで
遊びました。
こんにちは、キッズぽんての相田です。
今日のカリキュラムはゲーム🎮
どんなゲームをしたいか聞くと
「「郵便屋さんの縄跳び~!!」」との声が✋
まず準備運動を兼ねて各々縄跳びをします。
まわりに気を付けながらやろうね~
うしろに人はいないかな~
準備運動が終わったらお待ちかねの、、、
大縄跳びで郵便屋さん🏣🐏
まわす人と跳びたい人に分かれ
交代交代に跳んでいきます😊
地域差が出るのか、歌詞に違いが(笑)
ゆうびんやさ~んのおとしもの~
ひろってあげましょ はがきです~
この“ひろってあげましょ~”からの部分がない
バージョンもありました(^^)
今日もたっくさん遊んだね~!いい笑顔です💖
花粉がつらい時期ではありますが
みなさま体調に気を付けてくださいね🌷