お外遊び💖

こんにちは、きっずぽんてのたにうちです😊

4月もあと少しで終わりですね!

新学期がはじまって、時がたつのがあっという間で驚きます💦

緊張感一杯なスタートから少し慣れてきて疲れが出る頃ですね。

そんな疲れを吹き飛ばそう!!とぽんてラボのお庭で思いっきり遊びました😊

アスレチックやお砂遊び、追いかけっこやミミズ探し(笑)などなど

こどもたちを見ていると、各々趣向が違う遊びをしていて見ていて楽しいです!

沢山あそんだ後はランチタイム💖

お家の人が作ってくれた美味しいお弁当をペロリと食べていました😊

みんなリフレッシュできたかな?

 

 

 

よみきかせ📚

こんにちは、キッズぽんての刈部です🎶

今日は読み聞かせを行いました😊

映像による読み聞かせ📺

みんなこちらの方が内容が入ってくるのかな?

集中してお話を聞けていました👀

遊びでは思いっきり身体を動かす子どもたちでした😏

学習の日📚

こんにちは、きっずぽんてのたにうちです😊

今日のカリキュラムは学習の日!

それぞれの課題に取り組みました🌟

ひらがなの練習やシールはり、はさみの使い方など集中して学習できました💖

その後はみんなの大好きなおやつタイム😊

進級や進学で疲れがたまっているお友達も多いですが、ぽんてでゆったりとした時間を過ごしてリラックスしてもらえたらうれしいですね!

 

 

 

 

お誕生日会🎂

こんにちは、きっずぽんてのたにうちです😊

今日は4月のお誕生日会でした🎂

おやつは大人気のワッフル💖

生クリームとチョコソース、アイスクリームをトッピングして

みんなでおいしくいただきました💖

ハッピーバースデー🎶を歌いながらバースデーカードを渡すと

とってもうれしそうな笑顔だったTくん😊

お誕生日おめでとう!!!!

素敵な一年を過ごしてほしいですね💖

 

 

どちらが多く投げられるかな?😊

こんにちは、きっずぽんてのたにうちです😊

今日のカリキュラムは運動の日!

まずは新聞紙を丸めたボールを作ることから始めました!!

白マットチーム、茶色マットチームに分かれて、どちらが多く新聞ボールを相手の陣地に投げ入れられるか競争しました😊

意外と最初に新聞を丸める作業が楽しかった様子でした💖

準備完了よーいスタート!!

チーム一丸となって、相手チームに投げ入れます🌟

熱い戦いが続きましたが・・・・最後は茶色チームが勝利しました😊

終わったらみんなでお片付け💖

チーム対抗は盛り上がりますね😊

 

 

 

 

 

SST(嫌なことをされたら・・・)

こんにちは、きっずぽんてのたにうちです😊

今日は4月なのに初夏の陽気でしたね💦半袖でも暑いくらいでした。

この気温差でお疲れのお友達も多かったです。

さて、今日のカリキュラムはSSTの日。

「嫌なことをされた時、なんて言う?」について

動画を見た後、日常的によくある場面を想定してロールプレイングしました。

まずは嫌なことをされてしまったら、その気持ちを伝えてみよう!

「や・め・て」という練習をしました。

例えば、

遊んでいるおもちゃをお友達にとられたら・・・「や・め・て」

順番を抜かされたら・・・「や・め・て」

読んでる📚をとられたら・・・「や・め・て」

こんなやりとりを実際の場面を想定して、お友達同士ロールプレイングしました。

「やめて」と言われた後は「ごめんなさい」も忘れずに!

悪気なくやってしまうことも多々あるかもしれませんが、

良い関係性を築くには、相手が不快に思う事はやらない方が良いですよね😊

今後の活動に活かしてもらえたら嬉しいです。

 

 

 

 

ハンバーグを作ろう💖

こんにちはきっずぽんてのたにうちです😊

今日は調理レクレーションの日😊

みんなでハンバーグを作りました!

まずは、ご飯から準備します💖

お米を計って、しっかり研ぎます。

お次はひき肉、パン粉、牛乳を混ぜてひらすらコネコネ✋

コネコネコネコネするとおいしいハンバーグになるよ😊と伝えると

がんばってお手伝いしてくれました。

準備完了!次は形を整えます!

今回はアイラップを使って手が汚れないように工夫しました。

フライパンで焼き始めると・・・とってもいい香りがしてきて

”お腹が空いた~”の声が(笑)

さらに、フライドポテトを揚げ始めると・・・

1本食べたい!のリクエスト(笑)

待ちに待ったハンバーグとポテトが出来上がると、みんなもりもり食べていました😊

とっても美味しかったという感想がきけて嬉しかったです💖

 

 

 

 

 

 

ヨガでスッキリ🌟

こんにちは、きっずぽんてのたにうちです😊

今日は暑いくらいの陽気でしたね!

今年も春を通り越してすぐ夏がきてしまうのでしょうか?💦

キッズのお友達は今週から通常授業に入り、すっかり春休みモードから学校モードへ。

新一年生になったお友達をお迎えに行くと、「ランドセルが重い・・・」

といいつつも嬉しそうな笑顔。

小学校が楽しい💖という一言にほっとしました😊

さて、今日のカリキュラムはヨガの日🌟

ゆっくり深呼吸をしたり、ポーズをとってリラックスする時間をとりました!

何度かやっているので、みんなとっても上手😊

心も体もスッキリできたかな?💖

明日もまたがんばろうね😊

 

 

ダンスでリフレッシュ🌟

こんにちは、きっずぽんてのたにうちです😊

今日から本格的に学校がはじまり、いよいよ新学期が始まった感じです😊

入室すると、ひさしぶりの学校の疲れかうとうとしてしまうお友達もいました。

暖かくなって過ごしやすくなりましたが、体調管理に気を付けたいですね😊

さて、今日のカリキュラムはダンスの日💃

お友達からのリクエストで初めての曲「APT.」!!

サビの部分が踊りたいとチャレンジしましたがとっても盛り上がりました😊

いつもと同じも安心するけれど、新しいことにチャレンジしようとする気持ちが

ステキですね💖

 

爆弾ゲーム💣

こんにちは、きっずぽんてのたにうちです😊

今日は入学式の学校が多かったですね🌸

小学校から中学校に上がったお友達に久しぶりにあったのですが、

背が高くなってすっかりお兄さんになってびっくりしました😊

進級、進学はなんとなくざわざわ落ち着かないことが多いものです💦

新しい生活に慣れるまで、疲れていないか?様子に変わりはないか?など

しっかり見守っていきたいです😊

さて、そんな不安や緊張を吹き飛ばそう!!と今日は久し振りに爆弾💣ゲーム

を楽しみました🌟

久し振りだったのですが、上手に隣のお友達に渡す事ができて盛り上がりました😊