避難訓練@キッズぽんて

今日はキッズぽんてで避難訓練を行いました

キッズぽんてでは皆さんの大切なお子さんを預かっています

定期的な訓練は必要だと感じています

お友達も施設に慣れてきており

タイミングとして今ぐらいが一番良いかと思い実施いたしました

キッズぽんてでは利用者人数分の防災頭巾を

施設でご用意しておりますので

まず頭に装着します

施設の外へ出て現在人数の確認をします

無事人数を確認できました

火事や地震などの災害は

常日頃の準備が重要と考えております

子どもたちも経験を積むことで『イザ!!』となった時に

落ち着いて避難ができる

今後も訓練を実施していきます

卓球バレー

今日のキッズぽんてのカリキュラムは

『卓球バレー』

チーム分けは自然に男子チーム・女子チームに分かれました

ユニコーンチーム(女子)・あおおにチーム(男子)です

結構女子のチームワークがよく

男子チームと拮抗した試合です

試合が白熱してくると子どもたちの言葉の使い方も感情的になり荒くなりますが

その都度スタッフも声掛けをします

エキサイトした状態においても

自分で感情のコントロールができるように支援していきます

以前は癇癖が強いお子さんも多く

それでも少しずつですが

自分でコントロールしている姿が見られます

勿論イライラしてカッとなることは今でもあるのですが

それはその子なりの理由や道理があります

そこはスタッフも傾聴し理解をします

その後本人が聞き入れる状態をつくり

どうすればよかったかを一緒に考えます

その子もずっとイライラしているわけではなく

行動を見ていると普段は優しさが見えたりします

支援はトライ&エラーの繰り返しです

何かその子に響く言葉があるはずと私たちは常に模索します

表面だけの行動をみていると見失うこともあります

行動の裏側をみる必要があり

その時の心理状態や思考傾向など洞察することはたくさん!!

すべてはお子さんの未来のためと思っています

これからもいろんなシチュエーションを作り支援していきます

白身魚のポワレ@キッズぽんて

今日のキッズぽんては

不定期開催の『ラ・クチーナ・ペル・バンビーニ』(子どもの台所)の日です

メニューは『白身魚のポワレ ソースアメリケーヌ』です

一緒に子どもたちからのリクエストでサンドイッチが食べたいというので

たくさんのロールパンを用意しました

まずはちびっこシェフの命である

包丁をナイフシャープナーで研ぎます

初めての経験で緊張しますが

包丁の切れ味が復活しました

大量のロールパンに切り目を入れていきます

出来上がった料理をみんなで食べました

『ラ・クチーナ・ペル・バンビーニ』の利用児童も最近は増えてきました

次の料理は何??なんて質問を多くいただきます

料理を覚えることも楽しいですが

何よりみんなで一緒に食べることに

喜びを感じていることが伝わってきます

味覚の形成は小さい頃からおこなった方がよいと私は思います

今はいろんな食材が手に入りやすくなっています

私は大学に入るまでは母親の作った料理しか食べたことがありませんでした

大学時代に初めて『ビーフストロガノフ』を食した時は驚きました

世の中にこんな美味しいものがあるのかと思いました

それからはアルバイト代が入る度にレストランへ出かけ

カエルの足や仔牛の脳髄や

フォアグラ・リードヴォー・キャビア・エスカルゴといったものを

食べたものでした

かなりバブルな時代の大学生でしたネ(笑)

その時思ったのはやはり早くに食に目覚めるべきだったということでした

今後も食育のためにキッズぽんてではいろんなメニューを考えていきますネ

天才画家現る!!

今日のキッズぽんては瞬間記憶お絵描きです

やり方は一瞬だけ子どもたちに絵を見せて

その後に自分の記憶を頼りに絵に描いていきます

一瞬だけお化けの絵を見せます

一瞬見ただけなのに描いた絵がこのクオリティ!!

次の絵がコチラ

ミッキーマウスです

で描きあがったのはコチラ

驚きです!!

ほんの一秒もない時間に脳に記憶し

描くことができる能力はすごいの一言に尽きます

キッズぽんてにも画伯が現れました!!

大切なのは学校で何かを詰め込む学習ではなく

きっかけと場を与えること

そして見守ることなんだと気が付きました

子どもたちから何かを引き出せる場所が

キッズぽんてであればいいなと思います

マイウェイな子どもたちですから

号令をかけてやり始めることはなかなかないですが(笑)

クレヨンしんちゃんやドナルドもこのクオリティです

糸電話作り

今日のキッズぽんてのカリキュラムは糸電話作り

紙コップと糸があればできます

みんな自分のオリジナルにカラーリング

出来上がったら先生とモシモシします

『聞こえますか〜?』

うまく聞こえたようです

糸に軽くテンションがかかった状態でないと聞こえないので

コツを掴むまで少し時間がかかります

全員上手に作れました!!

クリスマスの準備を開始!!

ハロウィーンが終わりすっかり街中はクリスマスモード

商機を逃さないように年々こういうのは早くなりますネ

もう早いところではクリスマスソングを流しているところも・・・

キッズぽんてではまずはツリーのデコレーションを

年末までやり残したことのないようにラストスパートですネ

HAPPY BITHDAY!!

今日はキッズぽんてを利用しているお友達の誕生会でした

最近は利用者が増えて毎月誰かのお祝いをしているような感じですネ

学校が終わってからなので時間は十分に取れませんでしたが

みんなでお祝いです

子どものうちは誕生日はうれしい日ですネ

大人になると改まってっていうのは照れくさく苦手

ケーキでお祝いです

ロウソクを刺して

逸る気持ちを抑えてまだまだ待ちます

火を灯します

うれしそうな満面の笑み

火を吹き消したら

みんなでシェアしていただきます!!

ケーキを食べ終えたら全開で運動します

これからも元気に明るくいられるよう望みます

吹き絵@キッズぽんて

本日11月13日は茨城県民の日です

キッズぽんては元気に営業しております

今日は時間を結構とれるので『吹き絵』をすることに

ポタっとたらした絵の具を

ストローで吹いて楽しむお絵描き遊びといった感じ

自分が想像するように絵具がひろがらないので

どんな作品になるかわからないです

個性溢れる色使い

将来の画伯がキッズぽんてから生まれる日も近い??

かるたは言葉の練習

今日のキッズぽんてはかるたです

年長さんもかるたがだんだん得意になってきました

ひらがなを覚えるにはよいです

形を覚えるのでしばらくすると書けるようにもなりますネ

スタッフがわざと間違えて読むと

子どもたちから『間違えてるよ~!!』と指摘が

成長したなと思えます

聞く力と見る力が育っていることが確認できました

ぽんてのかるたは手作りです

かるたなんて100円ショップで

いいじゃんという声も聞こえてきそうですが

手作りもいいかなと思います

ラミネートしたかるたをみんなで切る作業も楽しいですしネ!!

今日は天気がイイですね

今日は天気が良いのでぽんてファームへ

さつまいもの出来が心配

初めての畑なので試行錯誤ですべてが手探りといった感じです

帰りはみんなで公園へ

つくばみらい市もTX沿線は住環境も良く公園もたくさんあります

行政がもう少し努力すればもっと魅力的な街になると思う

駅から離れれば緑は多いですし

お子さんを育てるにはよい環境と思えます

私が住んでる街からすれば

魅力的にみえる部分もたくさんあります

元気に遊んだ後はぽんてで楽しいおやつタイムです